電子保安基準適合証を使用しての登録
ナンバーのついていない中古車にまたナンバーをつけようとする場合は、
まず車検(のようなもの)を受けなければいけません。
「公道で使用しても大丈夫!」という確認をするのです。
公的車検場でなく民間車検場で上記の確認をすることもできます。
その際の証明が「保安基準適合証」となります。
通称「保適(ホテキ)」と呼ばれています。
かつては書類として提供されていましたが、現在は「電子」でも提供されます。
電子保安基準適合証、通称「電子保適(デンシホテキ)」での提供となった場合には、
中古新規登録の際に必要となる保安基準適合証を持たずに陸運局に出向くことになります。
受付窓口にて保安基準適合証は電子によることを明示する必要があります。
必要書類一覧
自動車検査登録総合ポータルによると、必要書類は下記のとおりになります。
参考までに記載しておきます。
- 新規登録申請書(新規検査及び自動車検査証交付申請書、又は自動車検査証交付申請書)
- 所定の手数料印紙を貼付した手数料納付書
- 所定の重量税印紙を貼付した自動車重量税納付書
- 譲渡証明書
- 登録識別情報等通知書
- 所有者の印鑑(登録)証明書
- 所有者の委任状
- 使用者の委任状
- 自動車保管場所証明書
- 保安基準に適合していることが確認できる書面
- 使用者の住所を証するに足りる書面
- 自動車損害賠償責任保険(共済)証明書
場合によっては用意する書類が変わる場合があります。
ご依頼お待ちしております
用意する書類等も非常に多くなります。
円滑な申請手続きになるようお手伝いさせていただきます。
ご依頼お待ちしております。